ADF Jobについて
「ADF Job」とは、NPO青山デザインフォーラム(以下、ADF)が提供するインターネット上の求人求職支援サイトおよびADF Jobウェブサイトに付随するニュース配信、Eメール、その他の求人求職支援サービスを総称します。本規約は、ADFが提供するサービス(以下、本サービス)の利用に関する諸条件を定めたものとします。本サービスを利用する全ての求人者及び求職者は、本規約に合意し、遵守するものとします。
用語の定義
本規約において使用する次の用語の定義は、当該各号に定めるものとします。
- 「求人」とは、本サービス上で正社員、契約社員、業務報酬が100万円を超えるものをいいます。
- 「副業」とは、本サービス上で「求人」に該当しないものをいいます。
- 「求人者」とは、本サービス上で求人広告掲載を利用する個人事業者または事業者をいいます。
- 「求職者」とは、本サービス上の求人者の求人に対して応募した者及び応募する見込みのある者をいいます。
- 「求人情報」とは、求人者の企業情報、求人記事、制作事例及びオフィスイメージ等を掲載する本サービス上の情報をいいます。
- 「採用合意」とは、求人者及び求職者の間で、求人者が求職者を採用し、求職者が求人者に就業する旨に合意することをいいます(雇用形態や雇用期間に関わらず、求人者と求職者との間での雇用関係の発生及び業務取引の発生を指し、求人者が求職者に対して業務委託等を行う場合も含む)。またこの採用合意の成立とは、採用することを求人者が当該求職者に通知し、当該求職者がこれに対して承諾することで成立するものとします。
掲載される情報などについて
求人情報は、本サービスに掲載依頼があった情報のみを掲載するものとします。ADFは、建築家、デザイナー、クリエイターに関する求人情報を、労働基準法、最低賃金法など関係法規に注意をもって則し、不適な情報、違法、悪質と判断する情報は掲載しないものとします。また、掲載中の広告であっても、不適な情報、違法などの事項が判明した場合には、予告及び通知なく求人掲載を中止できるものとします。
- 本規約を必要に応じ、予告なく変更する場合があリます。
- 本サービスをメンテナンスなどの必要に応じ、予告なく変更あるいは中止することがあります。
- 天災、事変、その他の非常事態が発生し、もしくは発生する恐れがある場合、本サービスを中止することがあります。
- 本サイト利用によって生じたトラブルについては、当事者間で解決するものとします。
- ADFが、求職者による求人者の問い合わせなどへの連絡情報を収集することに同意します(プライバシーポリシーを参照)。
- 求人広告の情報は、法令、倫理、道徳、社会秩序及び公序良俗に違反するものではないことに同意します。
- ADFは、求人掲載、副業掲載を申し込んだ求人者の情報が不適な情報と判断した場合には、その掲載を拒否することができ、ADFはこれについて一切の責任を負わず、また掲載を拒否する理由を求人者に説明する義務も負わないものとします。また、求人者は異議を申し立てないものとします。
求人者の自己責任の原則
求人者が自ら登録した情報については、求人者自らがその内容について一切の責任を負うものとします。求人広告の内容は、求人者が自らの責任によって定めるものであり、その内容に対しADFは一切の責任を負わないものとします。採用合意は求人者の意思によるものとします。求人広告の内容が、第三者の権利を侵害し、または、権利の侵害に起因して紛争が生じた場合、ADFはその侵害および紛争に対して何らの責任も負わないものとします。
求人者は自らの意思によって本サービスを利用し、利用にかかわる全ての責任を負うものとします。求人者は本サービス上での求人活動に関するADFからの問い合わせがあった場合には、速やかに回答するものとします。求人者は責任をもって利用目的に沿い自らの登録情報を、正確に保つものとします。求人者の本サービス上での登録情報、採用合意の内容に虚偽又は誤りが含まれており、それに起因してADFに損害が生じた場合には、ADFに生じた損害、すなわち紛争解決に要する弁護士費用、イメージを回復するために講じた措置に要した費用、その他ADFに生じた損害について、求人者に対して補償を求める場合があることに同意するものとします。
求職者の自己責任の原則
求職者が自ら応募した情報については、求職者自らがその内容について了解し、求職者が自らの意思によって応募したものとします。求人者は自らの意思によって本サービスを利用し、利用にかかわる全ての責任を負うものとします。採用合意は求職者の意思によるものとします。
免責事項
ADFは、掲載される情報の真偽について注意をもって公開するが、その正確性、完全性について、ADFが保障を与えるものではないものとします。また、ADFが提供するサービスや、これを利用することによって求人者、求職者が被る利益、損害について、ADFは責任を負わないものとします。また、求人者並びに求職者が本サービスの利用により、第三者に対して損害を生じさせた場合には、各自の責任において解決するものとし、ADFは何らの責任を負わないものとします。求人者並びに求職者が、本規約に違反し、ADFに対し損害を与えた場合、求人者並びに求職者は、ADFに対し、直接、間接を問わず損害の賠償義務を負担するものとします。
管轄裁判所
本規約に関する紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。また本規約の一部が、司法権又は監督官庁その他の行政権による確定的な公権解釈により、日本国法令に違反し明確に違法ないし無効とされる場合においても、本規約の残存部分については従前どおり有効とし、残存部分については本規約の全体の趣旨に鑑み解釈するものとします。
2021年5月4日策定
2021年6月19日更新